ぴ~「ぼくも車から見たよ!」
ぴ~「桜の花を!!」新しい動物病院へぶんぴ~夫と再診に行ってきました
予約しても30分待ちましたが、しっかり診て頂きました
まず、前回処方された粉薬を入れたお水を飲んでいないようなので
水に混ぜるタイプではなく、スポイト式に変えてもらいました
何が入っているのか書いてもらいました。名前がちょっと違いますけど・・・これでぴ~ちゃんは、純粋な水道水を飲むことができます
触診で脂肪の確認。
先生「相変わらずすごい脂肪ですね。体重はどうですか?」
ぶんぴ~「前回の診察の翌日から2g減りました。
粉薬の入っていない水を飲んだら少し戻りましたが。」
体重計に乗せたら「29g」
それからずっとぴ~ちゃんのダイエット方法のお話が続きました
25gを目標にしていきましょう、とのこと。
あるインコもメタボで通院していましたが、ダイエットが
成功して、今は全く薬なしで過ごしているらしいです。
ぴ~ちゃんと同じく、早食い・食べ過ぎで肝臓が肥大していたけれど
ダイエット後のレントゲンで肝臓の大きさも正常になったとの
事でした
そのインコちゃんみたいに薬なしの生活を
ぴ~ちゃんにさせてあげたいな。
先生からは「明らかにぴ~ちゃんは食べ過ぎています。
餌の量をもう少し減らして下さい。
ほしいとせがむようであっても、心を鬼にして下さいね。」と言われ
具体的には人間の子供と同じで、よく遊んであげるとか、皮つき餌でなく野菜をもう
少し与えるとか、
とにかく食べ物から気をまぎらわせることを提案されました
野菜はともかく、放鳥している時間は多いと思うのだけれど・・・。
そんなにしょっちゅう遊んであげられないしなあ~
とりあえず、朝の小松菜以外に、お昼か夕方に食べたことのない
ブロッコリーをあげることにしました
茹でたブロッコリー、よくぶんぴ~家の食卓には出ますが
ぴ~ちゃんが驚くほど食べてビックリです
ぴ~「初めて食べるの~♪」昨日は雨の中、近所の桜並木へぶんぴ~夫とお散歩。
やっぱり晴れた日の桜がいいなぁ・・・

今日は体調がイマイチだったので、夕方ぶんぴ~夫が香流川へお散歩に・・・
満開です♪
お昼の方が綺麗に撮れたでしょう
にほんブログ村ご訪問ありがとうございます♪